こんにちは
ダイズです
今回は新しい500円硬貨について
解説していきます
あなたは新しい500円硬貨が
出回るのご存じでしたか
知っているあなたは
流石によく勉強しております
さっそくいってみましょう
1.いつから使えるの
今日を含めて4日後には
新しい500円硬貨
が世に出回るのです
2021年11月1日(月)より発行されて
日本銀行→金融機関へ回されていきます
いち早く見たい人は
都市銀行で両替などすると
割と早めに新しい500円硬貨を
見れるかもしれません
新しいお金って
出回るとワクワクしませんか
2.新500円硬貨のデザイン
デザインの変更や
見た目はどうなっているのか
確認していきます
新旧の500円硬貨の違い
デザインとしての変更は無く
素材と作り方側面のギザギザが
変更となっています
表面の桐(きり)の花や
裏面の竹と橘(たちばな)は
変わりありません
バイカラー・クラッドとは
特に作り方に特徴があります
新しい500円硬貨には
二色三層構造が
用いられています
表記されている
バイカラーとクラッドがどのように
使われているのでしょうか
ひとつづつ確認していきます
バイカラーってなんだろう?
ファッション業界で使われることが
多いキーワードとなります
バイカラーとは、1つのアイテムの中に2つの色を使っているデザインのことです。色と色の境目が直線的に区切られていること、組み合わせている色の濃淡の差が大きいことなどが特徴的です。
【dfashion バイカラー】より引用
クラッドってなんだろう?
金属と金属を圧着させて作成された
金属のことをクラッド材といいます
フライパンなどにも使われている
素材となります
さらに解説しますと
クラッド材(クラッドメタル)とは、1つの金属の表面と他の金属(通常は異種金属)の表面を圧力を加えて圧延し、接合する技術を用いた金属です。金属と金属が圧力によって原子間結合される圧延接合のため、表面には接着剤等は使わず、剥離しにくい性質を持ちます。
【クラッド材専門技術商社 バイメタル・ジャパン株式会社】より引用
要するに
500円硬貨の二色三層構造とは
内径円にクラッドが用いられて
外径円のリングと合わせる事により
色が変わりバイカラーになります
バイカラーの新しい500円硬貨
早く見たいとおもいませんか
3.ここまでやる偽造防止
硬貨の中で単価が一番大きい
500円貨ですので
当然偽造されることも多くありました
ですので
作りにくく、わかりにくく
新しい500円硬貨には技術が
詰め込まれています
斜めギザは世界で例がなく
日本が世界初の採用となります
あなたが
世界初の新しい500円硬貨を
使用する日も間近です
極細文字で彫られている
表面の『500円』
裏面の『JAPAN』
拝見するのが楽しみです
世に出回っている偽造通貨
警察庁で押収、都道府県警からの報告
があった枚数が下の表となります
お札の偽造枚数もすごいですが
現行の500円硬貨は
2000年(平成12年)に発行が
開始されていますが
それでも偽造500円硬貨は
後を絶ちません
すでに詐欺も出てきている
日本銀行から注意喚起が出ています
現行の500円も
その前の500円も
使えますよ!
あなたは大丈夫ですが
周りの人に教えてあげてください
4.今までの500円硬貨はどうなるの
現行の500円硬貨から
一斉に変更になるわけではなく
徐々に切り替えていきます
新しい500円硬貨は
22年3月までに約2億枚が
発行される予定となります
普通に生活していると
今年中に見られないかもしれません
現行の500円硬貨と新しい500円硬貨が
入れ替わるのは
かなりの年数が掛かるようです
今でも
シルバーの500円と
出会うこともありますよね
まとめ
昨今はキャッシュレス化が進み
電子マネーも大分普及しました
ですが
新しい500円硬貨が発行される
とても楽しみですね
ピカピカの新500円硬貨を手に入れたら
コレクションしておく
などとコメントしている方もいました
楽しみ方はあなた次第
新しい500円硬貨について
コメントお待ちしております
偽造防止技術についても
いたちごっこで
偽造硬貨は常について回る犯罪です
令和になるまでに
発見されたもので
お札を含め偽造紙幣・硬貨が
こんなにも作られていることに
正直驚いています
自分たちも被害にあわないように
お金はきちんと管理して
大事に使っていきましょう
最後まで読んでいただきまして
まことにありがとうございます。
この記事が誰かの役に立てれば幸甚です
では、また明日
コメント